ヤフオクモニターY!(Yahoo!ウィジット) についてはこちらへ  (19) / non subject (0) / ヤフオクモニターG!(googleガジェット) についてはこちらへ (18) / 世界時計 (1) / ヤフオクモニタのバグ (4) / non subject (1) / ヤフオクモニターGが表示されない (3) / non subject (2) / non subject (2) / ウィジェット警告セキュリティー (3)
				
		- ヤフオクモニターY!(Yahoo!ウィジット) についてはこちらへ 
 
			- [RES]
 
		- べんぞ〜 [2007/10/23 19:26:58]
 
			- ヤフオクモニターY!に関する意見要望、不具合報告など 
 
			- こちらに書いてください。 
 
			- 前のものが長くなったためこちらにお願いします。 
 
		- hide_tomo_tt [2007/10/24 04:02:24]
 
			- 終了時間が「詳細な残り時間」と同じになる様には出来なのでしょうか?終了間際に自動時間延長無しのものが落札価格変更されて落札出来なかったことが何度かあります。ガックリきました。
 
		- べんぞ〜 [2007/10/24 14:35:10]
 
			- hide_tomo_tt さん 
 
			- 申し訳ありませんが、 
 
			- 「詳細な残り時間」を確認するようにするとPCに高負荷がかかってしまい、使い物にならないので実現できません。 
 
			- また、ご指摘の問題は「自動延長が付いていないオークションでの直前落札」による問題ですので、「詳細な残り時間」を確認できても解決にはつながらないかもしれません。 
 
			- 自動延長がない場合、最終版での高値入札が有利に働く場合がありますが、Yahoo!オークションは値段を自動的に競り合ってくれるため、あらかじめこの値段までなら出せるという値段で入札しておくのも手の一つだと思います。 
 
			- 後からの入札者に対して、「まだ高値をつけてそうだ・・」とあきらめさせる効果もあります
 
			
 
			- 結果どちらが安く入札できるかはわかりませんが、特に直前入札に対する効果は高いと思います。 
 
			- また、これより高い値段は・・と思えることも多くなるので精神衛生上、私はあらかじめ出せる値段をつけておくことをお勧めしています。
 
			
 
			- 以上、解決にはなりませんがご容赦ください。 
 
		- ひで [2007/12/10 11:14:07]
 
			- ヤフオクモニターを有難く使わせてもらってます。
 
			- ウォッチ中のオークションが変更になると、緑色の文字で変更内容を
 
			- 知らせてくれるのですが、緑色だと何が書いてあるのか非常に見難く
 
			- 他の暗色系に変えてもらえると有難いのですが。
 
			- 宜しくお願いします。
 
		- べんぞ〜 [2007/12/12 01:06:57]
 
			- ひで さん
 
			
 
			- たしかに、少し見難いですね。
 
			- 文字の色検討させていただきます。
 
			
 
			
 
		- siva [2008/03/19 21:25:13]
 
			- ヤフオクモニター0.4.6を使用させていただいております。
 
			- しかし、とにかくよく落ちます。1日数回落ちます。
 
			- WindowsXP上で落ちた時エラーを送信すると聞いてきます
 
			
 
			- 今後の開発の為に情報を提供したいのですが、
 
			- どのへんの情報を出せばよいでしょうか
 
			
 
			- 当方の環境は
 
			- MS WindowsXP home SP2
 
			- ヤフーウィジットは最新版
 
			- ウィジットは他に
 
			- カレンダー、ノートパッド、天気、アナログ時計、メールチェッカー
 
			- を使用しています。
 
			- ウィジット上でのログインは出来ております。
 
			- 5分に一度のウォッチリストのチェックを入れているのが問題
 
			- なのかな?
 
			
 
			- 以上、よろしくお願いします。
 
			
 
		- べんぞ〜 [2008/03/20 19:48:42]
 
			- siva さん
 
			- ヤフオククモニターがよく落ちるということですが、
 
			- 以前にほかの方にご指摘をいただいたときの場合ですとYahoo!ウィジェットエンジン自体の再インストールで解決しました。
 
			
 
			- そこで、以下の事をお試しください。
 
			
 
			- 1:Yahoo!ウィジェットからヤフオクモニターをアンインストール(削除)する
 
			- 2:Yahoo!ウィジェットエンジンをPCからアンインストールする(エンジンアンインストール時にデータを消すかどうかを聞かれる場合は消すを選択(※ほかのウィジェットの設定も消えてしまいます))
 
			- 3:PCを再起動する
 
			- 4:PC再起動後、Yahoo!ウィジェットエンジンをインターネットからダウンロードしインストールする
 
			- 5:ヤフオクモニターをインストールする
 
			
 
			- 以上の手順で治った方がいらっしゃいます。
 
			- お手数ですが、よろしければお試しください。
 
			- (少し、不要かもしれないと思われる手順も含まれますが、念のため入れてあります)
 
		- ボンビー [2008/09/10 14:35:58]
 
			- はじめまして。
 
			- いつもヤフオクモニターY!を利用させていただいておりますボンビーと申します。
 
			
 
			- 今日ヤフオクのページがレイアウト変更されたようです。
 
			- この影響だと思うのですが、ヤフオクモニターY!の商品モニタが確認中のままになります。
 
			- お忙しいとは思いますが、ご対応いただけると幸いです。
 
		- べんぞ〜 [2008/09/10 18:05:03]
 
			- ボンビー さんご連絡ありがとうございます。
 
			
 
			- http://tool.benzo.jp/yahoo_ya_rtm.html
 
			- にて、暫定対応バージョンをUPしました。
 
			- とりあえず動くと思いますが、細かな検証が出来ていないため何かおかしいところがありましたら教えていただけると幸いです。
 
			
 
			- よろしくお願いします。
 
		- my_vodafone_live_in_Japan [2009/01/08 21:28:33]
 
			- ヤフオクモニターにYahoo!IDをログインさせて使用しております。モニターに登録されている終了後のオークションをモニターから削除しても、ウォッチリストの終了したオークションは削除されないという設定を行いたいと思っております。この為Yahoo!設定情報を「5分に一回…」はオンに、「削除時に…」はオフに、「終了した…」はオフに設定しております。この設定でヤフオクモニターに登録されていて終了しているオークションを「このオークション監視を削除」という形でモニターから削除したのですが、同時にウォッチリストの「終了したオークション」からもモニターで削除を行った終了したオークションが削除されてしまいました。これはモニターでの設定が間違っているからでしょうか?ご回答をよろしくお願い致します。
 
		- べんぞ〜 [2009/01/09 03:53:34]
 
			- my_vodafone_live_in_Japan さん
 
			
 
			- ご指摘の設定での削除テストを行ってみました。
 
			- が、ご指摘のような状況が再現できませんでした。
 
			- (終了したオークションがウォッチリストから消えませんでした。)
 
			
 
			- そこで、確認頂きたいのですが、終了したオークションの商品が再出品されていないでしょうか?
 
			- その場合ウォッチリストの開催中の方に商品が戻るため終了したオークションの方で確認できなくなります。
 
			
 
			- また、よろしければご指摘の終了後消えてしまったオークションのURLをお教え頂けないでしょうか?
 
			- 特別な何かの原因があるのかもしれませんので、そのオークションでのテストを行いたいと存じます。
 
			
 
			- 以上、よろしくお願いします。
 
		- えんどう [2009/04/22 21:55:23]
 
			- ヤフオクモニターYが4/22時刻不明から突然入札額の表示が出なくなりました。再起動させると全てが「入力された・・識別できません」となりました。とりあえずバージョンを本日なおしたものにしたところ、パソコンの環境が悪いのか一部読み込めないとのメッセージ。困惑しています。
 
		- BEN [2009/04/22 23:20:19]
 
			- えんどうさん
 
			- ご連絡ありがとうございます。
 
			- 22日にYahooの方で仕様変更があったようで
 
			- 本日そのための仮対応バージョンをUPしていますが、
 
			- まだ、完全ではないかもしれません。
 
			
 
			- そこで、一部読み込めないオークションのアドレスをお教えいただけないでしょうか?
 
			- 対応するのに非常に助かります。
 
		- えんどう [2009/04/24 02:15:54]
 
			- 確認中との表示で読み込めないものtico/k11 10793862 他すべてのウラです。0.5.1から0.5.2にバージョンアップしてもファイルを開くとwindow Madia Playerでファイルが再生できませんと表示されてしまいます。ただ、どれがどれがだかわからなくなっていますが、個々を選択するとオークション表示には移動します。  
 
			
 
			- BEN [2009/04/23 01:53:15] 
 
			- すみません、ちょっと状況がわかりません。 
 
			- バージョンアップが出来なかったと言うことでしょうか? 
 
			
 
			- えんどう [2009/04/23 20:34:45] 
 
			- 本日再び0.5.3にバージョンアップを試みましたが、ファイルを開くを押すと4/22のようなメッセージがでます。ファイルはインストールできますが、バージョンは0.5.1のままなので、結果的にバージョンアップできていないと思います。 
 
			- やがてOutofMeoryと表示され アプリケーションエラーとなり落ちてしまいます。
 
			- ウィジェットをアイインスートールしてPCを再起動しましたが再度インストールしても同じ現象が起きます。
 
		- BEN [2009/04/24 11:20:37]
 
			- えんどうさん
 
			
 
			- インストールがうまくいかないとのことなので、
 
			- 現在Yahoo!ウィジェットギャラリーで申請している更新版をお試しください。
 
			
 
			- 恐らく24日夕方には更新版が公開されると思います。
 
		- えんどう [2009/04/26 01:00:34]
 
			- べんぞーさんへ
 
			- 「現在Yahoo!ウィジェットギャラリーで申請している更新版」とは、バージョンは0.5.3βとのことだと思いますが、同じ現象の繰り返しです。Yahoo!ウィジェットエンジンをアイインスートールをしてPCを再起動させてから、このツールの新履歴から又は先頭の0.5.3βのバジョーンアップを試みても、「入力された・・識別できません」と確認中が続き、やがてOutofMeoryと表示され、アプリケーションエラーとなり落ちてしまいます。他の利用者は大丈夫なのでしょうか。暫定バージョン以外に何か方法はないです
 
			- か。
 
		- BEN [2009/04/26 14:42:18]
 
			- えんどうさん
 
			
 
			- どうも、Yahoが5月連休にでも入ってしまったのか、
 
			- Yahoo!ウィジェットギャラリーのものはまだ古いバージョンで更新されていません。。。
 
			
 
			- OutofMeoryが出る原因はお使いのヤフオクモニターが0.5.1βだからだと思います。
 
			
 
			- 大変失礼なのですが恐らくバージョンアップの方法を間違っておられるのだろうと思います。
 
			
 
			- バージョンアップの手順として以下のように行って見て下さい。
 
			
 
			- 1.「マイドキュメント」の中にある「My Widgets」フォルダの中の「YahooAcM.widget」を削除する
 
			- 2.「http://tool.benzo.jp/yahoo_ya_rtm.html」からファイルをダウンロードする
 
			- 3.ダウンロードしたファイルを解凍する
 
			- 4.解凍して出来たファイルの「YahooAcM.widget」を「マイドキュメント」の中にある「My Widgets」フォルダの中に移動する。
 
			- 5.移動した「YahooAcM.widget」を起動する。
 
			
 
			- 少しめんどくさい書き方になりましたが、どこかの手順を失敗していらっしゃるのだろうと思いますのでお試し下さい。
 
			
 
			- よろしくお願いします。
 
		- ひで [2009/10/19 05:38:57]
 
			- 0.5.4を使わせてもらっています。ウォッチリストで表示させていたオークションが誰かの落札で終了していて、入札もしていないのに、自分が落札したという表示になる事があります。ヤフオクモニターを一旦削除してダウンロードしたものをインストールし直しても効果はありません。紛らわしいので直りませんでしょうか?
 
		- べんぞ〜 [2009/12/01 22:02:55]
 
			- テスト
 
		- さとし [2014/05/08 22:21:39]
 
			- ヤフオクモニターYを使わせて頂いていますがYAHOOブックマークの仕様が変わったあたりから金額が表示されない及び開催中のオークションが確認中となり赤枠表示されているという状態になっております。大変便利に使わせて頂いていますので是非とも修正をお願いします。
 
		- non subject
 
			- [RES]
 
		- nadou [2014/04/08 19:30:36]
 
			- コメントの古さを見させていただき投稿自体躊躇しましたが、かなり困っておりますので投稿させていただきます。
 
			
 
			- 今まで問題なく使用できていたのですが、今年の4/1頃ヤフオクの値段表示の変更があった辺りからヤフオクモニターへ値段だけが表示されなくなってしまいました。
 
			- それに伴い値段変更の際に鳴っていた音も誤作動?するようになりました。
 
			
 
			- 両方直していただけると助かるのでですが、面倒であれば値段の表示だけでもどうにかならないものでしょうか。
 
			
 
			- 無料で使用しているうえに勝手なお願いですが何卒よろしくお願いいたします。
 
		- ヤフオクモニターG!(googleガジェット) についてはこちらへ
 
			- [RES]
 
		- べんぞ〜 [2007/09/10 22:35:32]
 
			- ヤフオクモニターG!に関する意見要望、不具合報告など 
 
			- こちらに書いてください。 
 
		- yama [2008/10/04 15:38:16]
 
			- はじめまして 
 
			- ヤフオクモニターGを常に愛用してました、使いやすくシンプルで見やすくとても気に入っていたのですが・・・ 
 
			- 2008.9.10以降のYahooの仕様変更対応バージョンを楽しみにしています。
 
		- べんぞ〜 [2008/10/05 00:27:40]
 
			- ヤフオクモニターGの方は利用者いないかなぁ?
 
			- などと思って後回しにして閉まっていました。
 
			
 
			- 対応しようと思いますので少しお待ちいただけると幸いです。
 
		- マサ [2008/11/26 21:34:11]
 
			- こんにちは
 
			- グーグルガジェトでヤフオクモニターGを使ってました。
 
			- パソコンの負担もYに比べて少なかったように思います
 
			- なんとか新しいヤフーオークションには対応して頂けないのでしょうか
 
			- お願いします。
 
			
 
		- べんぞ〜 [2008/11/28 22:33:39]
 
			- マサさん、要望ありがとうございます。
 
			
 
			- 対応が遅くなって申し訳ありません。
 
			
 
			- 私事ですが、現在多忙のため対応が遅れています。
 
			- 年内には対応しようと思います。
 
			
 
			- よろしくお願いします。
 
		- GTC [2008/12/13 19:48:29]
 
			- 私もグーグル版の方が使いやすいように思えます。
 
			- 対応お願いします。
 
			
 
			- 私のPCのコンディションのせいだとは思うのですが、近頃ヤフー版は動作不安定ですぐに異常終了してしまいます...
 
		- べんぞ〜 [2008/12/16 04:57:31]
 
			- お待たせしました。
 
			
 
			- Yahoo!オークションの仕様変更に対応しました。
 
			- http://tool.benzo.jp/google_ya_rtm.html
 
			
 
		- yama [2008/12/16 07:36:59]
 
			- 対応していただきありがとうございます。
 
			- 早速、愛用させてもらってます。
 
			
 
			
 
		- GTC [2009/01/03 13:14:55]
 
			- 早速の対応ありがとうございます!
 
			- これからはグーグル版を使います!
 
		- yama [2009/04/23 20:48:18]
 
			- 昨日から
 
			- 入力されたURLのオークションを識別出来ません
 
			- と、なったままです
 
			- ヤフーの方で変更でもあったのでしょうか?
 
			
 
			
 
		- らん [2009/04/24 00:15:42]
 
			- はじめまして。
 
			- やはり、ヤフーに変更があった様ですね。
 
			- 私もGoogle版の方が、気に入っています♪
 
			
 
			- 対応をご検討して頂ければ、幸いです♪
 
		- よういち [2009/05/09 12:09:39]
 
			- こんにちは。
 
			- 今までヤフオクモニターGを使用していましたが、URLを認識しなくなった為、Y版を試してみました。
 
			- チョイと古いモバイル・ノートPCにはY版は重く、厳しいです。
 
			
 
			- やはり、G版を利用していきたいので、対応を楽しみにお待ち致します♪
 
			
 
		- yosi [2009/05/24 21:26:08]
 
			- こんにちは。
 
			- 何時もGを使っていましたが認識しなくなり
 
			- Yを試して見たのですが
 
			- 私には派手で使い勝手も慣れそうにありません
 
			- お忙しいと思いますが対応して頂けないでしょうか
 
		- べんぞ〜 [2009/05/26 16:51:48]
 
			- 対応が遅れました。
 
			- お待たせして申し訳ありません。
 
			
 
			- 先ほど、対応版をアップしました。
 
			- ご確認下さい。
 
			- 急ぎの対応のため不具合等あるかもしれません。
 
			- おかしいところが見つかった場合はお教えいただけると助かります。
 
			
 
		- yosi [2009/05/28 21:13:42]
 
			- お忙しい中、対応して頂き有難うございます
 
			- 今の所問題なく使用しております
 
			
 
			- 今後、入札件数の表示など可能でしたら検討して頂けないでしょうか
 
			- お願いします。
 
		- よういち [2009/06/01 20:10:43]
 
			- 対応して頂き、本当にありがとうございます。
 
			- 不具合も無く使用しております。
 
			
 
			- これからも、G版を愛用させて頂きます。
 
			- 感謝、感謝です。
 
		- のぶパンダ [2010/06/20 17:08:49]
 
			- 仕様変更にも対応して下さり、G版を愛用させて頂いています。
 
			- これは要望なのですが、自分のYahooオークションのウォッチリストに登録しているものを自動取得してくださると便利なのですが、いかがでしょうか?いちいち登録する必要がなく便利だと思うのですが・・・
 
			- べんぞー様のソフトウェアの開発指針とはいささか異なるかもしれませんが、ご検討お願いします。
 
		- べんぞ〜 [2010/06/21 21:00:41]
 
			- のぶパンダさん
 
			- 要望ありがとうございます。
 
			- ウォッチリスト自動取得機能は昔はヤフオクモニターY!にも
 
			- ヤフオクモニターG!にも搭載していたのですが、色々ありまして現状ではY!のみに搭載しています。
 
			
 
			- 今年中に、ヤフオクモニターを Y! G! に続いて W! i! A! O! と作れたらいいなと夢想していますが、まだ未定です。
 
			- やるとなればその際に設計から再度考えより良いものにしようと思います。
 
			
 
			- 曖昧な返答で申し訳ありませんが、私の現状であります。
 
			- よろしくお願いします。
 
			
 
		- ぐぐる [2011/02/24 19:18:59]
 
			- お忙しいと思いますが、URL認識対応待ってます。
 
		- 世界時計
 
			- [RES]
 
		- Mmm [2010/12/04 13:23:07]
 
			- はじめまして。
 
			- 世界時計を使わせていただいております。
 
			- いくつかあるうちの必要無くなった時計の削除法を教えていただけますか?
 
			- 急ぎではありませんので、お時間ある時によろしくお願い致します。
 
		- べんぞ〜 [2010/12/05 12:01:11]
 
			- 消したい時計の右端のポッチ(ネジ)をクリックすると設定画面が表示されますので、そこでごみ箱をクリックしてください。
 
		- ヤフオクモニタのバグ
 
			- [RES]
 
		- ひで [2010/09/25 17:07:51]
 
			- ver0.5.4を使わせて頂いています。本当に良いツールで、とても有り難く思っています。ふと気がついたのですが、入札し、引き続き入札価格を上げ、他の人が入札していない状態で、入札者には自分のYahooIDの上3桁が表示されるだけで、赤い王冠マークが表示されなくなりました。2010/09/25時点で気が付きました。(入札は以前実施していて、その時には王冠が出ていたのですが、今しがた気づいた状態です)
 
		- べんぞ〜 [2010/09/27 21:59:12]
 
			- 初めまして、作成者のべんぞ〜と申します。
 
			- idの3桁のみが表示されてるということなので、Yahoo!ウィジェットがYahoo!にログインができていないのだと思います。
 
			
 
			- おそらく、ウォッチリストとの同期とうも取れなくなっているのではないでしょうか?
 
			- その場合はお手数ですがYahoo!ウィジェットがYahoo!にログインできるように設定をお願いします。
 
			
 
			- また、設定以外にも、Yahoo!ウィジェットには長時間(1日程度)起動し続けているとログインが正常にできなくなるというバグもあるようです。その場合はPCを再起動してください。
 
			
 
			- お手数ですが、いずれもヤフオクモニター側からは手が出せない領域の問題で、解決策をこちらで用意することができません。
 
			
 
			- 上記内容をお試しいただき、また不明な点などございましたら、この掲示板よりご連絡ください。
 
		- ひで [2010/10/01 10:57:28]
 
			- ご確認ありがとうございます。ログイン出来ていないのでは?との事ですが、複数入札・落札済のものを同時に表示させていて、他のオークションは王冠マークが出ていて落札済・最高入札額である旨の表示になっていますので、ログインは出来ていると思います。ブラウザ上でもオークションを閲覧している時に、ログオン出来ていましたし。
 
			- オークションを参照しているデータの箇所によって、Yahoo側で不一致が出ているとか?
 
		- べんぞ〜 [2010/10/07 21:41:34]
 
			- 連絡ありがとうございます。
 
			
 
			- ログインについては、ブラウザでのログインとは別に
 
			- Yahoo!ウィジェットがYahoo!に正常にログイン出来ている必要があります。
 
			
 
			- これは、ユーザー様から確認することが難しく何ともお答えしようがないのが現状です。
 
			
 
			- また、ここ数カ月で私の方で落札したもの(直近では9月28日)については正常に動作が確認されています。
 
			
 
			- が、しかし私的落札での確認では限界があるため、何らかの問題がある可能性があります。
 
			
 
			- それについては、問題があった場合、確認でき次第対応したいと思います。
 
			
 
			- 以上よろしくお願いします。
 
		- ひで [2010/10/13 10:49:40]
 
			- ご確認ありがとうございます。
 
			- >ログインについては、ブラウザでのログインとは別に
 
			- >Yahoo!ウィジェットがYahoo!に正常にログイン出来ている必要があります。
 
			- これはログインできていました。
 
			- ヤフオクモニタで同時に表示している他のオークションは、自分の入札・落札が認識できていたので。
 
			
 
			- >ここ数カ月で私の方で落札したもの(直近では9月28日)については
 
			- >正常に動作が確認されています。
 
			- 私も、この一件だけが異常でしたので、もしかしたらYahoo上の問題かも知れませんし。
 
			- 引き続き使わせて頂いて、再発する様でしたらまた連絡します。
 
		- non subject
 
			- [RES]
 
		- shinn [2010/06/24 18:43:19]
 
			- ヤフオクモニタYを活用させていただいております。感謝です。
 
			- 現在、仕事場PC、自宅PC、そしてモバイル用ノートPCと3だいのPCを
 
			- 使っていまして、その3台PCでヤフオクモニタで登録した情報を共有
 
			- することは可能でしょうか・・・
 
			- 現在通常のデーターはフリーのドロップボックスで共有しています。
 
			- すみませんが何か良いアドバイスいただけると助かります。
 
		- べんぞ〜 [2010/06/25 15:27:46]
 
			- shinn さん
 
			
 
			- 現状では、複数台での操作を想定して作成しておりません。
 
			- が、ヤフオクモニターY!であればウォッチリストを介して同期させることは可能かもしれません。(未検証です)
 
			
 
			- ここ最近、iPadやiPhoneやAndroidなども出てきているので、それに合わせたよりよい仕組みが作れないか夢想しています。
 
			- 良い構想が練れれば、その後手をつけようと思っています。(年内目標)
 
		- ヤフオクモニターGが表示されない
 
			- [RES]
 
		- まぶお [2009/08/30 14:19:29]
 
			- お世話になります、ヤフオクがオークションページを更新されたのかわかりませんが、商品データが表示できない状態となっております。対処いただければと思っております。
 
		- べんぞ〜 [2009/09/03 12:42:45]
 
			- まぶおさん
 
			
 
			- ヤフオクモニターGで
 
			- 「地域」部分が表示されなくなっていることを確認しました。
 
			- 時間が作れ次第対応しようと思います。
 
			
 
			- もし、それ以外の不具合でしたら私の方で現在未確認です。
 
			- よろしければ、対象のURLや具体的現象等をお教えいただけると対応出来るかもしれません。
 
		- まぶお [2009/10/04 02:13:20]
 
			- べんぞー様の言われている現象ではありませんでしたが、現象は改善しました。どうやら、Googleデスクトップのアップデート時にヤフオクモニタの内容が反映されていなかったようで、再インストールしなおしたところ改善しました。ご迷惑をおかけしました。
 
		- まぶお [2009/10/05 22:30:46]
 
			- googleデスクトップ 5.9.0906.04286-ja-pbにて現象が再発しました!
 
			- 現状はまたインストールしなおして解決しております。
 
			
 
			- PCをスタンバイにした後に立ち上げると、Googleデスクトップがいくつかのガジェットの更新の更新を促してきます。その中にヤフオクモニタが含まれており、これを更新すると現象が再発します。
 
			
 
			- 商品データが閲覧できないと言うのは、監視した商品の名称も値段も正しく表示されていないことをさします。
 
			- 現象確認することができましたらご連絡いただければと思います。
 
			
 
			
 
			
 
		- non subject
 
			- [RES]
 
		- えんどう [2009/04/23 00:02:43]
 
			- 確認中との表示で読み込めないものtico/k11 10793862 他すべてのウラです。0.51から0.52にバージョンアップしてもファイルを開くとwindow Madia Playerでファイルが再生できませんと表示されてしまいます。ただ、どれがどれがだかわからなくなっていますが、個々を選択するとオークション表示には移動します。  
 
		- BEN [2009/04/23 01:53:15]
 
			- すみません、ちょっと状況がわかりません。
 
			
 
			- バージョンアップが出来なかったと言うことでしょうか?
 
		- えんどう [2009/04/23 20:34:45]
 
			- 本日再び0.5.3にバージョンアップを試みましたが、ファイルを開くを押すと昨日のようなメッセージがでます。ファイルはインストールできますが、バージョンは0.5.1のままなので、結果的にバージョンアップできていないと思います。
 
		- non subject
 
			- [RES]
 
		- をぢちゃん [2009/03/27 13:31:23]
 
			- 新しいVerを使ってみました。
 
			- オークションの「入力されたURLでオークションが見つかりません」と表示されてしまいます。
 
			- キャッシュやクッキーを消しても正常表示されませんでした。
 
			- 以前はちゃんと表示されていたのですが・・・
 
		- べんぞ〜 [2009/03/27 21:03:55]
 
			- 利用されているのは
 
			- ヤフオクモニターY! か ヤフオクモニターG!
 
			- かをお教え下さい。
 
			
 
			- また、問題のオークションのURLをお教え下さい。
 
			- 確認してみます。
 
		- BEN [2009/04/22 12:47:42]
 
			- 本日現象を把握しました。
 
			- お使いの環境により発生タイミングが違うのかもしれませんね。
 
			
 
			- 仮対応バージョン0.5.2 をUPしましたのでお試し下さい。
 
			- http://tool.benzo.jp/yahoo_ya_rtm.html
 
		- ウィジェット警告セキュリティー
 
			- [RES]
 
		- kazu [2008/03/31 15:38:26]
 
			- はじめまして。
 
			- 前のPCで使わせていただいておりまして、新しいPCでも使わせていただこうと思いインストールしましたが、題名の警告が出て起動できません。
 
			- ためしに他のツールもインストールしてみたのですが、やはり起動するものとしないものがあります。
 
			- エンジン自体に最初から入っているカレンダーなどは問題わありません。
 
			- 構成はWindowsXP SP2です。
 
			- 他にも同じような症状の方はいらっしゃいますでしょうか?
 
		- kazu [2008/03/31 15:40:29]
 
			- ちなみにエンジンの削除、再インストールは2度ほど試しましたが改善はありませんでした。
 
			
 
		- kazu [2008/03/31 15:52:39]
 
			- いろいろいじっていたんですが、エンジンやカレンダーのログインのボタンを押すと同じ警告が出てエンジンが落ちます。 セキュリティーソフトを切っても変化がないです。
 
		- べんぞ〜 [2008/03/31 23:35:58]
 
			- kazu さん
 
			- 連絡ありがとうございます。
 
			
 
			- 上記記述の内容から推察すると、
 
			- Yahoo!ウィジェットエンジンの ヤフーの標準のログイン機能を使おうとすると落ちるということだと思います。
 
			
 
			- これまで、同じような障害の連絡はいただいたことがなく、また同じような現象がインターネット上で挙がってないかと探してみたのですが、探し当てることはできませんでした。
 
			
 
			- そのため、申し訳ありませんが、適当な回答は出来かねますご了承ください。
 
			
 
			- もしかして、と思うことは
 
			
 
			- Yahoo!ウィジェットエンジンはJapanの最新の物になっているかどうか。
 
			- ウィジェットエンジンの再インストールもお試しになったとのことですが、その際にアンインストールとインストールの間に一度Windowsの再起動をきちんと挟まれたかどうか。(はさむ必要性については不明)
 
			
 
			- 等が考えられます。
 
			- よろしければご確認ください。
 
			
 
			- また、何をしても改善が見られない場合は、
 
			- お手数ですが、Yahoo!へ問い合わせをしてみてください。
 
			- 標準ログイン機能についてはこちらからではブラックボックスで手が出せないため、解決できません。
 
			
 
			- また、標準でないログインの仕組みを作ればという、案もあると思うのですが、過去に自前のログインの仕組みを作った際にYahoo!からの承認が得られませんでしたので、その手段もとれません。
 
			- なにとぞ、ご理解ください。
 
			
 
			- 以上、よろしくお願いします。
 
	
				« PREV / 1 / 2 / 3 / NEXT »
				
				
			???e?p?p?X???[?h??@?@1?@?@?i???p??????1?j??????????????B
			?X?p????????B?@??????????A????????肢??????B
			skrbbs v1.2.0 © CANADOH